3. サイト作成
決済情報を登録したらサイト作成が行えます。現在は1アカウント1サイトのみ作成可能です(将来的にはアカウントあたりの保有可能サイトを増やしていく予定です)。
3.1 サイトID登録
登録時にはサイトのIDを決めて下さい。これは後から変更できません。入力後利用可能かどうかチェクして問題なければ登録可能です。
IDが blog の場合 blog.anotion.so というドメインが割り当てられます。
3.2 トップページへ表示するNotionページの登録
TOPページに表示するNotionのURLを入力してください。
URLはNotionで作成した記事右上のShare(スマホアプリの場合は右上メニュー)を押して「Share to the web」をONにして発行できるURLになります。
上記のようなURLをそのまま入力してください。
記事は公開状態でなければAnotion上でも表示出来ないのでご注意ください。
登録が完了すると、設定したID.anotion.so というURLでアクセスができるようになります。
404ページの場合上記URLが間違っているか、公開設定になっていない可能性があります。確認してどちらも問題ないのに404ページになってしまっている場合にはお問い合わせください。
以上でサイトを作成しての最低限の設定はここまでです、続けて見た目をカスタマイズするなどの追加の機能の説明に入ります。